絶滅の危機にあるインドネシアの動物たちをテーマとして、開園前の9時に開始する早朝の上野動物園の動物解説ツアーと、野生での状況に関するセミナーを二本立てでおこないます。このプログラムは
事前申込制です。
日時 2015年9月27日(日) 9時~12時
場所 上野動物園内
内容
(1)上野動物園内で飼育展示するインドネシアの動物解説ツアー(9時~)
上野動物園の職員が、園内で飼育展示するインドネシアの動物たちについて解説します。ツアーで巡る予定の動物種はスマトラトラ・ベンガルヤマネコ・マメジカ・スローロリス・マレーグマ・アジアゾウなどです。
(2)セミナー「カメラトラップが捉えたインドネシアの森と自然」(11時~)
環境保全の最前線に立つWWFジャパンのスタッフが、野生のインドネシアの動物のすがたやくらしについて、カメラトラップ(センサーを用いた自動撮影カメラ)の映像や写真をまじえて紹介します。また、私たち日本人の生活と密接に関わるインドネシアの森のようすについてもお伝えします。
※終了予定時刻は12時です。
定員
・上記(1)の動物解説ツアー 30名
・上記(2)のセミナー 70名
※(1)と(2)の両方への参加、および(2)のみの参加が可能です。
(1)のみの参加はできません。
応募方法 ※募集終了しました
応募締切 2015年9月11日(金)
※参加者については抽選のうえ決定し、
当選された方にのみ2015年9月18日(金)までにハガキで通知します。当日の集合場所などの詳細は、このハガキに記載します。
※当日(9月27日)に、本企画に取材が入る可能性がありますので、ご了承ください。

スマトラトラ「マニス」
(2015年08月24日)