催し物
上野動物園 開園130周年記念イベント──7月のテーマ「涼む」
 └─2012/06/28

 上野動物園では開園130周年を記念して、毎月テーマを決め、多くのイベントを企画しています。7月のテーマは「涼む」です。
 西園のシンボルである不忍池を紹介する企画と、動物たちと一緒に涼んでいただく企画を開催します。ぜひご参加ください!

1.不忍池をめぐるガイドツアー

 動物解説員が、西園不忍池エリアの動物たちについて解説しながら園内を巡ります。

日時
 2012年7月7日(土)、14日(土)、
      21日(土)、28日(土)
 各日13時30分~14時15分 ※雨天決行

集合場所
 西園オカピ舎前のガイドツアー集合看板前

参加方法
 参加ご希望の方は開始時間までに集合場所へお越しください。
 ※ただし、学校や団体でご来園の方はご参加いただけません。


2.不忍池畔 夕涼みスタンプラリー

 当園では、2012年7月21日から8月末までの土日を「週末の夕べ」として開園時間を2時間延長します。
 この週末の夕べの初日である7月21日(土)、西園不忍池周りの動物をめぐるスタンプラリーを開催します。不忍池をわたる風を感じながら動物めぐりをお楽しみください。

日時
 2012年7月21日(土)16時~18時30分
             ※雨天中止
集合場所
 西園ペンギン舎前

定員
 先着250名 ※定員になり次第配布終了

内容
 紙うちわにマダガスカルの動物5種のスタンプを押してまわります。完成した紙うちわはお土産としてお持ち帰りいただけます。


3.氷で涼んでね。動物たちに氷のプレゼント!

 これから夏本番を迎える動物園の動物たちに、氷のプレゼントをして、暑い夏を乗り切ってもらいます。

日時と場所
 2012年7月16日(月・祝)  ※雨天決行

 ※いずれも約10分程度
 ※気温が低めの時は中止する場合があります。

 【東園】
 ・09時30分~ シロテテナガザル 
 ・09時30分~ ゴリラ(第1運動場 )
 ・11時00分~ サル山 
 ・11時15分~ ホッキョクグマ
 ・13時00分~ ゴリラ(第2運動場)
 ・13時30分~ マレーグマ
 ・13時45分~ エゾヒグマ
 ・14時00分~ ツキノワグマ

 【子ども動物園】
 ・13時00分~ ヤギ
 ・13時00分~ マレーヤマアラシ

 【西園】
 ・13時15分~ カナダヤマアラシ

内容
 氷の中に、動物たちの好物のエサを入れて固めたものを与えます。


写真上:不忍池をめぐろう!
  中:スタンプラリーポイント
  下:氷の中から出てきたエサを食べるニホンザル

(2012年06月28日)



ページトップへ