ニュース
ボルネオオランウータンが生まれました!(※10/10以降の展示について追記しました)
 └─2025/07/17(10/09更新)
2025年8月1日追記:
 ボルネオオランウータンの子どもの名前が決まりました。名前は「キーボー」です。
 8月7日(木)から子どもを公開します。



 2025年7月11日、多摩動物公園でボルネオオランウータンが生まれました。


母親に抱かれた子ども(2025年7月12日撮影)

生まれたボルネオオランウータン

 誕生日 2025年7月11日(金)
 性別  オス
 両親  母親:キキ(24歳)
     2000年10月21日 インドネシア・タマンサファリ生まれ
     2007年6月11日 多摩動物公園に来園
      
     父親:ボルネオ(40歳)
     1985年4月25日 シンガポール動物園生まれ
     1998年9月24日 多摩動物公園に来園

経過

 母親のキキは、2018年以来7年ぶり、3回目の出産です。7月10日に出産の兆候が見られたため安静にさせていたところ、翌7月11日の朝に出産を確認しました。母子ともに元気です。キキは落ち着いて子どもの世話をしています。

公開予定

 ボルネオオランウータンの子どもの公開は、2025年8月7日(木)から開始します。

公開時間 9時30分~13時30分
公開場所 室内展示場
 
・母子の状況により、予告なく公開の中止もしくは、実施時間が変更される場合があります。
・母子を驚かさないよう、静かに見守っていただくとともに、同じ場所で長時間撮影するなどの行為はご遠慮ください。譲り合ってのご観覧をお願いいたします。

2025年10月9日追記:
 10月10日(金)以降、天気の良い日などは、屋外放飼場に出ることもあります。

 なお、放飼するオランウータンは毎日変更するため、10月10日以降の親子展示の有無や予定に関するお問い合わせにお答えすることができません。ご理解くださいますようお願いいたします。

※天候や動物の体調により、ご覧いただけない場合や、展示時間を変更することがあります。


命名「キーボー」
 両親それぞれの名前(母親:キキ、父親:ボルネオ)から1文字ずつ取って、子どもに「キーボー」という名前を付けました。

多摩動物公園での飼育状況(2025年7月17日現在)

 10頭(オス6、メス4) ※今回生まれた子どもを含みます

国内の飼育状況(2023年12月31日現在)

 11施設 28頭 (オス16、メス12)資料:2023年ボルネオオランウータン・スマトラオランウータン国内血統登録台帳【(公社)日本動物園水族館協会】

(2025年07月17日)
(2025年08月01日:名前決定と公開日時について更新)
(2025年10月09日:10/10以降の展示について更新)


ページトップへ