ニュース
被害のあった動物園と水族館へ応援メッセージ
 └─2011/04/13

 多摩動物公園は、このたびの東日本大震災によって被害を受けた動物園と水族館に応援メッセージを送りました。

 メッセージを送った施設は、(社)日本動物園水族館協会に加盟する次の6施設です:

 秋田市大森山動物園(秋田県)
 盛岡市動物公園(岩手県)
 仙台市八木山動物園(宮城県)
 日立市かみね動物園(茨城県)
 マリンピア松島水族館(宮城県)
 ふくしま海洋科学館(アクアマリンふくしま、福島県)

 多摩動物公園も計画停電等の影響により、2011年3月14日(月)の午後から3月31日(木)まで休園していました。この間、被災した動物園や水族館のために何かできないかと話し合い、来園者の方々に応援メッセージを書いていただくことにしました。

 再開園した4月1日(金)から4月12日(火)、ウォッチングセンターのエントランスに応援メッセージ用のボードを設置したところ、さまざまな思いが文字や絵やイラストであふれることになりました。動物園職員も書かせていただき、メッセージ用紙は各施設で2枚にもなりました。

 本日、4月13日(水)、集まった応援メッセージを多摩動物公園から各施設にお送りしました。メッセージをお寄せいただいたみなさんには、お礼申し上げます。

(2011年04月13日)



ページトップへ