多摩動物公園では例年「敬老の日」にちなみ、長生きをしている動物たちを紹介するイベントをおこなっていますが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止および来園者の方々の安全を考慮し、今年度は長寿個体を紹介する看板の掲示のみといたしました。
対象動物の動物舎の前にお祝い看板を設置していますので、ぜひお立ち寄りください。
掲示期間 2020年9月19日(土)~29日(火)

オランウータン「ジュリー」
長寿個体一覧(
※写真と文でご紹介する長寿個体はこちら)
動物名 | 名前 | 性別 | 来園日 | 飼育年数 | 誕生年・誕生日 | 年齢 |
---|
アフリカゾウ (アフリカ園) | アコ | メス | 1967年7月21日 | 53年 | 1965年 (推定) | 55歳 (推定) |
チンパンジー (アフリカ園) | ペコ | メス | 1963年6月22日 | 57年 | 1961年 (推定) | 59歳 (推定) |
オオフラミンゴ (アフリカ園) | 緑20 | オス | 1997年4月14日 | 23年 | 1958年 (推定) | 62歳 (推定) |
サーバル (アフリカ園) | ポール | オス | 2006年10月13日 | 13年 | 2002年12月2日 | 17歳 |
グレビーシマウマ (アジア園) | ナギ | メス | 1999年3月16日 | 21年 | 1996年8月12日 | 24歳 |
アジアゾウ (アジア園) | アヌーラ | オス | 1958年4月30日 | 62年 | 1953年 (推定) | 67歳 (推定) |
シセンレッサーパンダ (アジア園) | 花花 | メス | 2001年5月12日 | 19年 | 1999年7月9日 | 21歳 |
エミュー (アジア園) | エヴァ | メス | 1986年5月24日 | 34年 | 不明 | 34歳 (推定) |
ボルネオオランウータン (アジア園) | ジュリー | メス | 1965年5月6日 | 55年 | 1965年5月6日 | 55歳 |
キュー | オス | 1971年1月12日 | 49年 | 1969年 (推定) | 51歳 (推定) |
ニホンザル (アジア園) | ミドリ | メス | 1987年5月12日 | 33年 | 1987年5月12日 | 33歳 |
メゾン | メス | 1988年4月10日 | 32年 | 1988年4月10日 | 32歳 |
ヒマラヤタール (アジア園) | イエロー | メス | 2000年1月29日 | 20年 | 1999年5月28日 | 21歳 |
ハクビシン (アジア園) | リュウ | オス | 2000年3月22日 | 20年 | 1999年 (推定) | 20歳 (推定) |
ニホンコウノトリ (アジア園) | T0639茶緑 | オス | 1985年6月18日 | 35年 | 不明 | 35歳 以上 |
タンチョウ (アジア園) | 桃 | メス | 1997年1月27日 | 23年 | 1980年6月11日 | 40歳 |
※飼育年数と年齢は、2020年9月21日(敬老の日)時点の数字です。
(2020年09月19日)