ニュース
長崎ペンギン水族館からオウサマペンギン1羽が来園します
 └─2025/10/24
 2025年10月28日(火)、長崎市の長崎ペンギン水族館からオウサマペンギンの「ジュン」が来園します。ジュンは2008年6月19日に長崎ペンギン水族館で生まれたオスです(現在17歳4か月)。


オウサマペンギン「ジュン」(写真提供:長崎ペンギン水族館)

 葛西臨海水族園は2010年9月にオウサマペンギンの飼育を開始しました。2019年以降、順調に繁殖に成功しています。今後もオウサマペンギンを健康に飼育していくためには、飼育施設どうしの連携のもと、遺伝的多様性に考慮した繁殖計画が重要です。今回、計画にもとづき、あらたな個体を迎えることにになりました。

 ジュンの来園にともない、葛西臨海水族園のオウサマペンギンの飼育数はオス5羽、メス5羽となりました。国内では、17の施設で計280羽(オス148羽、メス109羽、不明23羽)が飼育されています(2024年12月31日時点の日本動物園水族館協会資料による)。

 ジュンはしばらく検疫のために非公開エリアで飼育します。公開日が決まりしだい、お知らせします。

(2025年10月24日)


ページトップへ