葛西臨海水族園では、2015年10月24日(土)に、小笠原村と(公財)東京動物園協会の合同企画の講演会「小笠原の今を知る」を開催します(
詳細はこちら)。
この講演会の開催とあわせて、小笠原の特産品販売と「小笠原の今を知る 南俊夫写真展」をおこないます。
特産品販売では、「小笠原の塩」、「小笠原レモンサイダー」、「メカジキカレー」など、他ではあまり手に入らない商品がラインナップ。小笠原村商工会の全面協力により、小笠原産の原材料を使用した特産品の中でも、公式認定された商品を限定販売します。
写真展では、今回の講演会の演者の一人である南俊夫氏が、小笠原の今の自然を写した数々の写真の中から、選りすぐりの14作品を紹介します。
特産品販売は10月24日(土)、25日(日)の2日間限定(両日とも9:30〜16:30)。そして写真展は10月24日(土)から11月24日(火)までの1か月間。場所はどちらも葛西臨海水族園本館内ギフトショップ前です。

小笠原の海に生息するユウゼン(南俊夫氏撮影)
(2015年10月21日)