2015年2月21日(土)、葛西臨海水族園内にて、環境省主催のプログラム
「こどもホタレンジャー」の発表大会と表彰式がおこなわれます。
当園では「水辺の自然」エリアにおいて、東京の原風景とも言える、川や池沼、渓流の様子を再現した展示をしています。40~50年前にはふつうに見られたなつかしい水辺の自然は、現在では減少の一途をたどっています。
そこで、来る2015年2月21日、環境省主催の水環境保全プログラム「こどもホタレンジャー」で活動した5団体の小・中学校やNPOの方々の取り組みを発表していただく発表大会を、環境省に協力して当園でおこないます。続けて、環境大臣賞などの表彰式もおこなわれます。
また、仙台を中心に東日本大震災の復興支援のために活動する「みちのく仙台ORI☆姫隊」が「こどもホタレンジャーPR大使」に就任し、発表大会当日も自分たちの取り組みを発表してくれます。また、ORI☆姫隊のパフォーマンスも予定しています。
こどもホタレンジャー発表大会を見に、水族園へぜひ足をお運びください。

発表大会
日時 2015年2月21日(土) 13時から (開場は30分前)
場所 葛西臨海水族園 2階 レクチャールーム内特設会場
表彰式
日時 2015年2月21日(土) 15時20分から
場所 葛西臨海水族園 3階 空の広場
※発表大会、表彰式ともに
無料でご観覧いただけます。(入園料は別途必要)
※詳しくは
「こどもホタレンジャー」のサイトをご覧ください。
(2015年01月24日)