5月17日は井の頭自然文化園の開園記念日。68周年を迎える今年(2010年)は、
5月17日(月)が休園日のため、翌日の
5月18日(火)が入園料無料です! また、5月16日(日)と18日(火)には、いろいろな催し物を開催します。
井の頭自然文化園では現在、特設展示「WONDER HUT──どうぶつのふしぎがいっぱい」を開催中(2010年8月31日まで。
おしらせはこちら)。この展示にあわせ、ちょっと不思議で個性的なコンサートや、動物の不思議をさがすクイズラリーなど、楽しい催し物を開催します!
LIVE IN WONDER ZOO
ライブ・イン・ワンダー・ズー
新緑の美しい園内で、さまざまなミュージシャンたちによる、懐かしくも新鮮な演奏をお楽しみください。
日時 2010年5月16日(日)正午~午後4時30分
会場 井の頭自然文化園本園 正門先東屋、童心居ほか
出演者
◎くものすカルテット
自由劇場出身の俳優片岡正二郎さんと映画監督の坪川拓史さん、デザイナーとして活躍するトーマス上原さんを中心に結成。レトロな雰囲気を漂わせた独創的なライブスタイル。全国各地の映画祭やイベントなどでも活躍中です(
公式サイト)。
◎るり(ボーカル、ギター)
西條八十や中山晋平の「景色が見える詞」や「口ずさめるメロディ」にあこがれて曲作りを始めた「るりさん」が野口雨情の書斎「童心居」で有情の曲を中心に歌います(
公式サイト)。
◎泊(とまり)
味わい深いギター演奏とレトロな歌声は、昭和前半に存在したようでしなかった“架空の歌謡”とよばれています。昭和歌謡、ジャズ、モンドミュージック、それらのジャンルをこえた異色ユニットです(
公式サイト)。
◎バロン&ジョーダン
高円寺で出会い路上から出発した、ジャパニーズカナディアン。ウクレレとトランペットを片手に歌い踊ります!(
公式サイト)
園長とどうぶつえんたんけん
井の頭自然文化園園長といっしょに園内を探検してみませんか。動物の餌を作る調理場など、ふだんは見られない場所もご案内します。
日時 2010年
5月16日(日)午前11時から
5月18日(火)午後1時から
各回約30分
集合場所 井の頭自然文化園本園 正門
定員 抽選で15名
クイズラリー「どうぶつのワンダーをさがそう」
資料館で開催中の特設展示「WONDER HUT──どうぶつのふしぎがいっぱい」にちなんだクイズラリーです。ラリーシートを持って園内をめぐりながら、動物のふしぎを観察します。クイズに答えると、隠されたゴールの場所がわかります。ゴールした方には、オリジナルグッズをプレゼント!
日時 2010年5月16日(日)・18日(火)
各日 午前9時30分から
配布場所 本園正門先広場・分園水生物館
定員 各日先着1,000名(本園・分園合計)
(2010年04月23日)