多摩動物公園では、敬老の日にちなみ、長生きをしている動物たちを紹介するイベントを以下のとおりおこないます。みんなで長寿動物たちのお祝いをしましょう。

チンパンジー「ペコ」
長寿個体紹介
対象動物の展示前にお祝い看板を掲示してご紹介します。
掲示期間 2016年9月8日(木)~19日(月・祝)
【主な長寿個体一覧】
動物名 | 名前 | 年齢 | 展示場所 | エピソード |
オオフラミンゴ | 緑20 (オス) | 57歳以上 | フラミンゴ舎 | 両目がほとんど見えていませんがマイペースにくらしています。 |
チンパンジー | ペコ (メス) | 推定55歳 | アフリカ園 チンパンジー舎 | メスのチンパンジーでは国内最高齢です。 |
オジロワシ | 黒岳 (メス) | 34歳 | フライングケージ | 多くの子供たちが各地の動物園で活躍中です! |
アジアゾウ | アヌーラ (オス) | 推定63歳 | アジア園 アジアゾウ舎 | アジアゾウでは国内最高齢です。 |
長寿トーク
長寿動物を代表し、以下の動物の飼育担当者が、長生きしている動物たちのくらしぶりや飼育上の工夫などについてお話しします。
開催日 2016年9月18日(日)、19日(月・祝)敬老の日
【タイムスケジュール】
動物名 | 名前 | 年齢 | 日時 | 雨天時 | 場所 |
ボルネオ オランウータン | ジプシー(メス) キュー (オス) ジュリー(メス) | 推定61歳 推定47歳 51歳 | 18日 14:00~ | ○ | アジア園 オランウータン舎前 |
アジアゾウ | アヌーラ(オス) | 推定63歳 | 19日 10:30~ | × | アジア園 アジアゾウ舎前 |
レッサーパンダ | ブーブー(オス) | 19歳 | 19日 14:30~ | × | アジア園 レッサーパンダ舎前 |
※悪天候や動物の体調などによって、実施を中止する場合があります。
(2016年08月25日)