上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト

東京動物園協会

  • どうぶつを知る
    • 東京ズーネットBB
    • どうぶつ図鑑
    • 鳴き声図鑑
    • どうぶつQ&A
    • 動物たちの横顔
  • 保全への取組
    • 生物多様性保全活動宣言
    • 野生生物保全センター
    • 保全と教育普及活動
    • 希少動物の飼育と保全
    • これまでの繁殖賞
    • 東京メダカMAP
    • 環境への配慮
    • 東京動物園協会 野生生物保全基金
    • ジャイアントパンダ保護サポート基金
    • 東京湾のトビハゼのいま
  • ジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」
  • 東京動物園友の会
  • TokyoZooShop
  • 年間パスポート
  • 上野動物園 サイン整備事業
  • ズーライブラリー蔵書検索
  • ボランティアについて
  • ご意見・ご要望

都立動物園マスタープラン (東京都サイトへ)

東京メダカMAP

都内のメダカ生息状況と「東京めだか」保全の取組みを知ろう!
  • 東京にまだメダカはすんでいるの?
  • 絶滅寸前!?「東京めだか」
  • 「東京めだか」を守っています
  • 「東京めだか」を探しています

「東京めだか」を探しています

 他の地域のメダカの血が混ざっていない“東京生まれ東京育ち”のミナミメダカを、わたし達は「東京めだか」とよんでいます。かつては東京にふつうにいたはずの「東京めだか」ですが、残念なことに今のところ、自然の中で「東京めだか」がすんでいる場所は見つかっていません。

 それでも、ずっと昔に東京でつかまえられたものや昔から個人に飼育されていたものなど、「東京めだか」と考えられるいくつかのミナミメダカをゆずり受け、葛西臨海水族園と井の頭自然文化園で繁殖をさせて飼育を続けています。
長い間受けつがれてきた、東京のミナミメダカの遺伝的な性質を未来に残すためです。

① 1989年に調布市で採集され、その後葛西臨海水族園で飼育が続けられている個体群

② 1944年ごろに杉並区で採集され、その後個人で飼育が続けられた個体群をゆずり受け、井の頭自然文化園で飼育が続けられている個体群

③ 2009年ごろに葛飾区で採集され、その後葛西臨海水族園でゆずり受け、飼育が続けられている個体群



東京めだか


 まだどこかに「東京めだか」がくらしているところがあるかもしれません。人があまり入らないような古い池、昔採ったメダカをずっと飼い続けている方の水槽など、心当たりがありましたら、下の連絡先に情報をお寄せください。

情報はEメールにて、お名前をお書きのうえ
medaka@tokyo-zoo.netまでお送りください。

ページトップへ