上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園──都立動物園・水族園の公式サイト

東京動物園協会

  • どうぶつを知る
    • 東京ズーネットBB
    • どうぶつ図鑑
    • 鳴き声図鑑
    • どうぶつQ&A
    • 動物たちの横顔
  • 保全への取組
    • 生物多様性保全活動宣言
    • 野生生物保全センター
    • 保全と教育普及活動
    • 希少動物の飼育と保全
    • これまでの繁殖賞
    • 東京メダカMAP
    • 環境への配慮
    • 東京動物園協会 野生生物保全基金
    • ジャイアントパンダ保護サポート基金
    • 東京湾のトビハゼのいま
  • ジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」
  • 東京動物園友の会
  • TokyoZooShop
  • 年間パスポート
  • 上野動物園 サイン整備事業
  • ズーライブラリー蔵書検索
  • ボランティアについて
  • ご意見・ご要望

都立動物園マスタープラン (東京都サイトへ)


リストに戻る

======================================================================

 Z o o E x p r e s s ■ ズー・エクスプレス ■ No.78 - Sep 20, 2002

======================================================================
・都立動物園の最新情報をお届けするメールマガジン「ズー・エクスプレス」

・上野動物園と井の頭自然文化園の通常の休園日は月曜ですが、9月23日(月)
 は開園し、翌24日(火)がお休みです(多摩動物公園と葛西臨海水族園は、
 通常どおり水曜日が休園日です)。

-----------------
   N E W S
-----------------

■上野動物園■========================================================

▼オランウータンのモリー画伯デビュー!──モリーイスムの誕生

  上野動物園西園にいるボルネオオランウータンのモリー。9月23日まで、
 彼女による作品を展示中です! 「作品」というのは、モリーがクレヨンで
 描いた絵画4点。紙に黒だけで描いた力強い線、あるいは、躍るような筆致
 による色のブレンド。スタイルも一様ではありません。作品の一例は、東京
 ズーネットのニュースページでごらんください(写真をクリックすると拡大
 表示)。

  今年50歳を迎えた彼女は、ガラパゴスゾウガメ(62歳以上)についで2番
 目の長寿。もちろん、オランウータン国内長寿記録を更新中です。1952年に
 生まれ、1955年11月5日にインドネシアのバンドン動物園から上野にやって
 きました。1961年に日本初のオランウータンの赤ちゃん「初子」を産みまし
 た。さらに「さぶ」「敬太」「つくも」のオス3頭も育て上げたりっぱなお
 母さんです。

  上野動物園にいるウランウータンはモリーだけ。いま東京都ではオランウ
 ータンを多摩動物公園に集め、繁殖をめざしているのですが、モリーは上野
 に残りました。檻の中でひとり暮らしているのも、年老いた動物にとって大
 きな環境の変化はかなりのストレスになる、という判断からでした。

  8月下旬、絵に興味をもつかどうか試すため、飼育担当者が色鉛筆で紙に
 絵を描いてみせました。色鉛筆と絵を描いた紙──モリーにその両方を差し
 出してみると、最初は絵の方をほしがりました。翌日、同じことをして見せ
 ると、モリーが興味をもつのはやっぱり絵の方。絵を手にとって、じっくり
 眺めていたそうです。3日目、ついに鉛筆をつかんだものの、壁に描きはじ
 めたとのこと……。
  その後、紙に向かいはじめたモリー画伯は、単色から多色へと移行し、だ
 んだん方向性のある線を描くようになりました。最初は色鉛筆でしたが、芯
 がすぐなくなってしまうので、今はクレヨンを使用中。色も毎日おなじ色で
 は飽きてしまうようなので、ちゃんと変えています。与える用紙は1日4枚。
 すでに、80点ほどの作品が完成しています。

  動物が「絵を描く」例は世界各地で報告されています。オーストリアのシ
 ェーンブルン動物園では、1956年からチンパンジーによる描画行動が知られ
 ており、現在はオランウータンの Nonjaが旺盛に制作活動をつづけています。
 1996年にはアメリカのチャリティ・オークションで作品が2点落札され、売
 上はオランウータン保護活動に寄付されたとのこと。

  ・Nonja画伯近影および解説
    http://www.zoovienna.at/e_orang.html

  ・Nonja画伯の作品ギャラリー
    http://www.zoovienna.at/e_nonja_g.html

  アメリカのローリングヒルズ動物園ではオランウータンのルビー(Rubi)が、
 最初は「フィンガーペイント」(指を使って描く、子ども向け絵の具)で絵
 を描きはじめました。色を選び、すこし描いては、ためつすがめつ、描き進
 むとのこと。絵筆を与えたら、さっそく活用するようになり、色を混ぜ合わ
 せたり、水で薄めたりするそうです。

  ・絵の具選定中のルビー(作品例はなし)
    http://www.rhrwildlife.com/news/2001-2002/0402/rubipainting.html

  おなじくアメリカのフェニックス動物園では、ルビー(Ruby)というアジア
 ゾウが、鼻に絵筆をつかんでキャンバスに絵を描いていたそうです(1997年
 死亡)。近くに消防車が見えたときは同系統の色で絵を描いたり、来園者の
 服の色と同じ絵の具を使ったりしたとか!

  ・ルビーの生涯と作例1点(フェニックス動物園のサイト)
    http://www.phoenixzoo.org/news/ruby/

  マイペースで毎日をすごすモリーの作品をぜひごらんください。本物は大
 迫力! 23日火曜日までです!

 ・東京ズーネット「どうぶつ図鑑」のボルネオオランウータン↓
   http://www.tokyo-zoo.net/encyclopedia/species_detail?code=25

▼ビデオ上映会「動物たちのうんちいろいろ」と「生まれはゴリラの森」

  「動物愛護ふれあいフェスティバル」の催し物として、9月21日(土)と
 22日(日)の2日間、ビデオ上映会を開催します。堂々の2本立て!

   「動物たちのうんちいろいろ」(初上映です!)  (2002年、約14分)
   「生まれはゴリラの森──モモタロウの誕生と成長」(2001年、約30分)

  いずれも東京動物園協会制作の作品。上映場所は上野動物園西園にある動
 物園ホールです。先着140名まで(自由席)。

  上映時間:
    9月21日(土) 午前11時/午後3時30分からの2回
    9月22日(日) 午前11時/午後2時30分/午後3時30分からの3回

  3連休の土曜日か日曜日、どうぞ上野動物園へ!

■多摩動物公園■======================================================

▼グレビーシマウマの「ハルコ」、大往生

  9月13日午前9時30分、国内最高齢のグレビーシマウマ「ハルコ」(メス、
 24歳)が死亡しました。ハルコは1977年12月24日、宮崎サファリパーク生ま
 れ。1979年3月17日に来園し、3頭の子ども(オス1頭・メス2頭)を産み
 ました。

  死因は老衰。最近は横たわっていることが多く、獣医の診察・治療を受け
 ていました。現在、多摩動物公園ではオス1頭、メス5頭、計6頭をグレビ
 ーシマウマを飼育しています。

  グレビーシマウマはソマリアや東アフリカに分布し、草原や乾燥したやぶ
 地でくらしています。シマウマの中ではもっとも体が大きい種類です。細い
 縞が足先まであるのが特徴ですが、腹や尾根部周辺には縞がありません。
  オスは広いテリトリーをもっていて、その中で数頭から十数頭の群れを家
 族で作って生活しています。

 ・東京ズーネット「どうぶつ図鑑」のグレビーシマウマはこちら↓
   http://www.tokyo-zoo.net/encyclopedia/species_detail?code=33

■TokyoZooShopのお知らせ■============================================

▼子ども用トレーナー「アニマルワンダーランド」販売中!

  今年の夏に大好評だった「アニマルワンダーランド」のTシャツと同じデ
 ザインで子ども用のトレーナーをつくりました。綿 100%のオフホワイト地
 に絵柄をプリント。サイズは 110センチ、120センチ、130センチの3種類。
 2000円(税別)です。上野動物園と多摩動物公園のギフトショップで販売中。
   なお、大人用は女性Mサイズのみ、多摩だけで販売しています(2400円、
 税別)。

  くわしくは http://www.tokyo-zoo.net/shop/ から「ショップニュース」
 をご覧ください。

----------------------
  N E W S  C L I P S
----------------------

●イギリスの動物園の協力によりインドのゾウをマイクロチップで管理

 インド北東部ではアジアゾウを伐採作業に使役することを禁止。それにとも
ない、南部へ向けてゾウの売買が増え、密猟も横行しています。イギリスのブ
ラックプール動物園は、ゾウを管理するための 1,000台以上のマイクロチップ
および読み取り機をインドに寄付。このたびイギリスからインドに出向いたス
タッフが、各地の動物園で技術指導をおこないました。インド政府はチップの
埋め込みを義務化。ブラックプール動物園の協力は今後もつづく予定です。
(Yahoo!Groups、zoonewsdigestより)

●市民ZOOネットワークのワークショップ in 多摩動物公園

 多摩動物公園でキリンをテーマにした行動観察等。9月28日と29日。要申込。
http://www.zoo-net.org/info/seminar.html をご覧下さい。

●「タマちゃんクイズ」

 アサヒ・コム http://www.asahi.com/national/tama_chan/quiz/

■訂正■==============================================================

  先週号(No.77)で 多摩動物公園の公開シンポジウム「多摩の空にコウノ
 トリを」についてお知らせしましたが、お名前に誤りがありました。お詫び
 して訂正いたします。

      誤 井口順司 (岡山県自然保護センター)
      正 井口萬喜男(岡山県自然保護センター)

 ・ズー・エクスプレス先週号 No.77
    http://www.tokyo-zoo.net/cgi-bin/view.cgi?record=express_back_77.html

======================================================================

▽本文中に示したリンクによって表示されるページには、他のページへの移動
 リンクが含まれていない場合があります。とくに東京ズーネットの「どうぶ
 つ図鑑」のばあい、完全なかたちで表示するためには、図鑑のトップページ
  http://www.tokyo-zoo.net/search/ から検索してください。

▽ZooExpressではみなさんからのお便りを募集しています。匿名やペンネーム
 希望の方はその旨をお伝えください。webmaster@tokyo-zoo.net まで。ご意
 見・ご要望・お問い合わせもこのアドレスまでどうぞ。

▽メール配信先変更、配信停止は下記URLにてお願いいたします。配信先の
 変更をご希望の方は、いったん解除をおこない、あらためて新アドレスを登
 録してください。 http://www.tokyo-zoo.net/express/

▽編集後記
  このメールマガジンではほとんど顔文字が登場しませんが、アメリカ式の
 顔文字が生まれて20年だとか……。こういうヤツ→ :-)
  http://www.cnn.co.jp/science/K2002092000094.html
  動物による「絵画」を画像で紹介したサイトを発見した方は、お教えくだ
 さい。「ウチで飼ってる動物はこんな絵を描いてます」(?)でもOK!
 webmaster@tokyo-zoo.net まで。
  オランウータン「モリー」のもっと大規模な作品展を開催するかもしれま
 せん。スケジュールは未定ですが、乞うご期待!         (大平)

======================================================================
メールマガジン ZooExpress  No.78 - 2002年09月20日
財団法人 東京動物園協会
110-0007 台東区上野公園9-83 上野動物園内
電話 03-3828-8235 FAX 03-3828-8237
e-mail: webmaster@tokyo-zoo.net
URL   : http://www.tokyo-zoo.net/  東京ズーネット
(c)2002 Tokyo Zoological Park Society
リストに戻る

ページトップへ